3年生校外学習

今日は楽しみにしていた校外学習。午前中に富山市民族民芸村、午後からは白萩南部小学校に行ってきました。

 

民族民芸村では、資料館・民芸館・合掌館へ行き、昔の生活に関係する道具をたくさん見ました。石臼を引く体験や、さお秤で重さを量る体験もさせてもらいました。

 

 白萩南部小学校では、民族民芸村にはなかった昔の道具を見たり、触ったりして、昔の生活と今の自分たちの生活との違いを考えながら見学しました。

 

 今まで本で調べてきた道具を実際に見たり、動かしたりし、学びの多い一日となりました。来週からの社会科の学習でこの学びを生かしてくれることと思います。

スキー教室

 2月8日(金)、4、5、6年生がらいちょうバレースキー場でスキー教室を行いました。子供たちは、小雪が降る中、新雪の上を気持ちよく滑っていました。

 子供たちを指導してくださった皆様、お忙しいところ、子供たちのために教えに来てくださり、ありがとうございました。子供たちは、上手になってうれしそうでした。

スノーフェスティバル

 2月8日(金)恒例のスキー教室(4~6年生)に加えて、今回は初めて1~3年生が国立立山青少年自然の家に出かけ、雪遊びを思い切り楽しみました。

 「しりすべり」では、おしりにビニールシートをひいて、斜面を滑りました。でこぼこの斜面に合わせてはずむ体に、子供たちは大はしゃぎでした。

 「チューブそり」では、タイヤチューブの中に2人で座って、斜面を滑りました。ジェットコースターのようにくるくると回りながら滑り落ちるスリルを楽しみました。

 「雪像づくり」では、スコップや色水、大きなバケツ等を使って、班の仲間とかまくらをつくりました。おしりがぴょっこり入るかわいいかまくらがたくさん完成しました。

どの学年も、雪の楽しさを味わうことができました。

 

上市中学校体験入学に行ってきました!

2月7日(木)午後から、上市中学校の体験入学でした。1組は社会と英語の授業を体験し、2組は数学と国語の授業を体験しました。数学では座標を用いた暗号文づくりをしたり、国語ではみんなで群読に挑戦したりしました。春からの中学校生活がますます楽しみになった体験入学でした。

租税教室

2月7日(木)6年生対象に租税教室が行われました。今回は魚津法人会から杉本先生と岡本先生にお越しいただき、分かりやすく「私たちのくらしと税金」について教えてもらいました。

 私たちにとって身近な「税金」ですが、実は50種類以上の税があり、医療や教育等私たちの生活になくてはならないものだと分かりました。クイズや映像資料を通して楽しく教えていただき、税金の大切さを改めて知りました

かるた大会

  2月6日(水)かるた大会を行いました。教頭先生が用意してくださった金色の札と、教頭先生の百人一首の抑揚ある読み方に、子供たちは気持ちが高揚し、士気も高まったようでした。個人戦や団体戦で賞をとろうと、真剣な眼差しで取り組み、団体戦では、大差をつけて1組が勝利しました。うれしい気持ちの子供も悔しい気持ちの子供も、来年に向けて頑張る気持ちを高めました。大会は、インフルエンザの流行で延期になってしまいましたが、楽しく終えることができました。

学習参観

 2月5日(火)、今年度最後の学習参観を行いました。その後の学級・学年懇談会で来年度の学級役員候補者を選出しました。教養講座では、親学びスーパーリーダーの瀬川信子さん(富山県PTA連合会副会長)をお招きし、親学び講座を行いました。グループワークを中心に、保護者のみなさんがなごやかに話し合っておられました。その後、プログラミング学習講師の川合智隼さんから、スマホやゲーム機、タブレット等のフィルタリングの必要性について話をうかがいました。

第4学年 おはし名人大会

 大休憩に4年生のおはし名人大会を行いました。はしを正しく持って、皿の中に入っているポン菓子をつまんで、ティッシュの上に移動させます。30秒間にいくつ移動できるかを競いました。誰が1位だったのでしょうか?結果発表が楽しみです。

第2学年 おはし名人大会

 1月29日(火)2年生の「おはし名人大会」が行われました。

 30秒間で皿の中のあられを箸を使ってティッシュに移す競争をしました。どの子も真剣に楽しく取り組みました。

 大会後には、みんなであられをおいしくいただきました。

行政相談出前講座

 1月25日(金)午後から6年生対象に行政相談出前講座が行われました。行政相談とは毎日のくらしの中で困っていることについて「何とかならないかな?」「こんな風にしてほしいな」という相談を担当機関にするものです。今回は富山市行政監視行政相談センターや上市町・富山市の行政相談員の方々が来校され、私たちに分かりやすく行政相談について教えてくださいました。

 実際に上市町や富山市での事例を紹介していただき、上市中央校区にも行政相談によって改善された場所があることを知りました。私たちも今自分の住んでいる地区で困っているところを探し、行政相談員の方に相談してみる予定です。検討していただき、改善されるといいですね!

1 46 47 48 49 50 59