学級目標完成!

 5年1組の学級目標の掲示物が完成しました。
 4月に全員で考えた「た・こ・あ・げ」の学級目標。分散登校の開始から学級活動や休み時間にてきぱきと目標作りに取り組み、遂に今日、素敵な掲示物が出来上がりました。
 この学級目標を一人一人が大切にし、大空へ向かっていく凧のように理想の高学年へぐんぐんと上がっていきたいと思います。

3年生 ヒマワリとホウセンカをうえたよ

6月2日(水)
三年教室前花壇に「ヒマワリ」と「ホウセンカ」を植えました。


         <植える前に虫眼鏡を使って観察しました。>


大きく育つようにと心を込めて、植えました。
しっかりとお世話をしていきましょう。

感染防止の取り組み3

 新型コロナウィルス感染防止のために、授業後の休み時間には手洗いを、大休憩には、うがい、顔洗いを行っています。密を防ぐために手洗い場は、蛇口を1つおきに使っています。分散登校中に少しでも、この生活習慣が身に付けばと思います。家庭に帰っても、手洗い、うがい、顔洗いを意識して続けてほしいです。

感染防止の取り組み2

 分散登校では、学級の人数の少ない2年生以外は、学級を2つに分けて、密を防ぐように努めています。久しぶりの学校で、うれしく思う反面、学級の仲間全員で活動ができないので、寂しさを感じる子供が多かったです。

 また、それぞれの分散登校初日の朝に、養護教諭が感染防止のために制作したビデオを見ました。新しい生活様式に慣れるように声掛けを続けます。

たくさん学び、ぐんぐん成長しています!

 コロナウイルス感染防止のため、教室では、できる限り机を離して学習し、休み時間には「うがい」「手洗い」「顔洗い」を行っています。友達とペアになって学習したり休み時間に自由に遊んだりと、今までならば当たり前にできていたことの多くが制限されています。そんな中でも、子供たちは楽しく過ごし、たくさんのことを学んでいます。

 発表する時に、手の先までピンと伸ばして挙手をする子。友達の意見を目と体を向けながら一生懸命に聞こうとする子。マスの中の小さなお部屋を意識してお手本のような文字を書く子。そんな友達の良い姿を見て、自分も頑張ろうとする子。

 一年生はスポンジのように多くのことを吸収し、ぐんぐん成長しています。ゆっくりと学校生活に慣れ、確実に成長していけるように支援していきたいと思います。ご家庭でも子供たちの話に耳を傾け、たくさん褒めていただけたらと思います。

せいかつか「がっこうたんけん」

 校舎の一階の「講堂」「校長室」「保健室」「中庭」「体育館」を探検しました。

 「どんなところかな」「なにがあるかな」「だれがいるかな」

 どきどき、わくわくしながら、たくさんのことを発見しました。次回は2階の教室を探検します。子供たちは、今日の学習で見つけたことを話したくてうずうずしていると思うので、たくさんお話を聞いてほしいです。

1 29 30 31 32 33 59