3校なかよし会

10月3日(木)令和8年度の3校統合に向けて、
白萩西部小学校、陽南小学校、上市中央小学校の1~4年生が午前と午後に分かれて3校なかよし会を行いました。

中央小学校の児童が、学校探検の案内をしました。
そのあと、交流活動として、各校の学校クイズを出し合ったり、交流ゲームをしたりして、仲を深めました。

今後も交流をして、仲を深めていきます。

3年生 ふるさと学習に行ってきたよ!

3年生は、11日に1組、13日に2組がふるさと学習に行ってきました。

午前中は上市町図書館と富士化学工業で見学をしました。

上市町図書館では、図書館の利用方法について教えていただいたり、図書館全体や普段見ることのできない書庫の見学をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

富士化学工業では、作っている薬品について教えていただいたり、実際に薬品を混ぜて実験させていただいたりしました。

 

 

 

 

 

 

午後からは、1組は南加積小学校と、2組は白萩西部小学校と陽南小学校と一緒に西中町商店街についての話を小森さんから教えていただいた後、商店街やカミールの見学をしました。

 

 

 

 

 

 

上市町にあるいろんな施設やお店を見学したり、お話を聞いたりしてたくさんの学びがあり、充実した一日になりました。

ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

健康教室

 3回に分けて伏黒昇先生を講師にお招きして、「早ね早起き朝ごはん」の大切さについての講話を全校で聞きました。十分な睡眠をとることで「成長ホルモン」や「幸せホルモン」が分泌され体や心の成長に良い影響があることや、生活リズムを作っていくうえで朝ご飯が大切であることを再確認することができました。

 

 

 

 

3年生 校区探検に行ったよ!

 社会科の学習で自分たちの住んでいる町の様子を調べるために、校区探検に行ってきました。一組は警察署と消防署方面に、二組は上市駅の方面へ行きました。住み慣れている町でも、「こんなところに公民館や服屋さんがある!」「駅の駐車場って広いね!」などと、自分たちの町の中で初めて見つけた建物やお店など、気付いたことを友達と話し合いました。

 楽しみながら自分たちの住む町について学習しています。

3年生 リレーの練習をしたよ!

先日、運動会の色団が決まりました。体育ではリレーの走る順番を決め、バトン渡しの練習を始めました。「勝てるかな?」「バトンを上手に渡せるかな?」「がんばれ!」とドキドキわくわくしながら練習を行ったり、大きな声で応援したりして楽しみながらリレーの練習に取り組んでいます。

 

初めての学年リレーに向けて練習を頑張っていますので、運動会では子供たちの練習の成果をご覧ください。

 

理科 しぜんのかんさつ(3年生)

3年生では、理科の学習で校庭にある植物の観察を行いました。

生活科で習ったことを生かしながら、葉や花の大きさや形、数に着目し、丁寧に観察し、気付いたことを絵や言葉でまとめました。

 

 

 

 

 

 

天候も良く、とても気持ちの良い学習のスタートになりました。

3年生 百人一首大会

3年生では、1月19日に百人一首大会を行いました。

今年度、初めて百人一首に取り組む3年生は、30首を覚えました。

前日には予選会を行い、組み合わせを決め、当日に臨みました。

 

 

 

 

 

 

どの組も、上の句が読まれた時点で札を取る場面があるなど、とても白熱した大会になりました。

 

 

 

 

 

 

3学期に入り、百人一首の実行委員を中心に、進め方やルールについて話し合い、役割を決めて準備をしてきました。

 

 

 

 

 

 

司会や始めと終わりの言葉、ルール説明、結果発表などを自分たちで準備し、当日はみんなが迷うことなく、とてもスムーズに大会を行うことができました。実行委員のみなさん、よく頑張ってくれました。

 

3学期も残り少し。様々なことにチャレンジしていきましょう。

ふるさと学習に行ってきました!(3年生)

3年生は、20日に2組、22日に1組がふるさと学習に行ってきました。

午前中は、富士化学工業と上市図書館で見学をしました。

富士化学工業では、作っている薬品について教えていただいたり、普段はできない実験をさせていただいたりしました。

 

 

 

 

 

 

上市図書館では、図書館について教えていただいた後、「稗田の鬼」というお話を読んでいただきました。そして、図書館全体と、普段入ることができない書庫の見学をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、西中町商店街についてのお話を小森さんから教えていただきました。その後、商店街やカミールの見学をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学の際は、お店の中に入れていただき、たくさんの質問にも答えていただきました。

 

たくさんの発見や学びがあり、とても充実した時間になりました。

ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

ヒマワリを育てています(3年理科)

3年生では、5月にヒマワリの種を植え、育てています。

自分で良さそうな種を選び、毎日観察を続けて数日。

種から芽が出て、どんどん大きくなっていくものもあれば、残念ながら枯れてしまうものや、芽が出ないものも・・・。

種から芽が出て、これからどんな風に大きくなっていくだろう?と、みんなで話し合いました。

大きく育ってほしいという思いを込めて、毎日水をあげたり、様子を見たりとお世話をがんばっています!

早く大きくなりますように。

 

西田美術館へ見学に行きました!(3年)

3年生では、9月に国語科で金子みすゞさんについて学びます。

西田美術館で金子みすゞ展が行われており、5月1日にその見学に行ってきました。

 

「みんなちがってみんないい。という言葉が一番いいと思いました。」「着物を見て、こんな色のものを着ていたんだと思いました。」などと、それぞれが感じたことを書きました。

また、常設展の見学も行いました。施設の方に説明していただき、大昔に作られたものをたくさん見ることができました。

展示してあるものが本物だというお話を聞き、とてもおどろいた様子でした。

今回案内していただいた西田美術館のみなさん、本当にありがとうございました。

9月の国語の学習のときは、今回の見学のことを思い出しながら学習しましょう。

 

 

1 2 3 7