3年生 合奏をしたよ!

 音楽の学習では、3年生になって初めてリコーダーの練習が始まりました。

1学期にリコーダーの練習を行い、2学期に入ってからは、リコーダーと木琴と鍵盤ハーモニカを使って「ゆかいなもっきん」を合奏するために、自分がしたいパートを選んでたくさん練習をしました。子供たちは担任の先生に緊張しながらも堂々と合奏を披露しました。

これからもいろんな楽器に挑戦していけると楽しいですね。

2年生 町たんけんに行ってきました!

9月26日(木)2年生は生活科の授業で、町たんけんに出かけました。
校区内をたんけんし、町の素敵なところや命を守るための工夫を見付けてきました。
いつも何気なく登下校している町でも新たな発見があり、
上市町のことをさらに知ることができました。

3年生 ふるさと学習に行ってきたよ!

3年生は、11日に1組、13日に2組がふるさと学習に行ってきました。

午前中は上市町図書館と富士化学工業で見学をしました。

上市町図書館では、図書館の利用方法について教えていただいたり、図書館全体や普段見ることのできない書庫の見学をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

富士化学工業では、作っている薬品について教えていただいたり、実際に薬品を混ぜて実験させていただいたりしました。

 

 

 

 

 

 

午後からは、1組は南加積小学校と、2組は白萩西部小学校と陽南小学校と一緒に西中町商店街についての話を小森さんから教えていただいた後、商店街やカミールの見学をしました。

 

 

 

 

 

 

上市町にあるいろんな施設やお店を見学したり、お話を聞いたりしてたくさんの学びがあり、充実した一日になりました。

ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

2学期 スタートしました!

9月2日(月)2学期が始まりました。
始業式で校長先生から、
2学期は、1学期よりも友達のいいところを見つけて、伝え合うことを目標にしましょうと
お話しされました。

 

 

 

 

 

 

代表児童の2学期のがんばり発表を姿勢よく、真剣に聞く子供たちの姿からは、
2学期への意気込みが感じられました。

 

 

 

 

 

9月から、新しく田中先生が着任されました。
よろしくお願いします。

親子でジョイン!ふるさとクリーン作戦・ラジオ体操・環境整備 ありがとうございました

8月3日(土)親子でジョイン!ふるさとクリーン作戦・ラジオ体操・環境整備を行いました。

親子で各町内や通学路のゴミを拾ってグラウンドに集合しました。多くの児童と保護者の皆様に参加していただきました。
ラジオ体操をしたあとに、グラウンド、校舎内に分かれて、除草や窓ガラス拭き、トイレ清掃等の環境整備を行いました。

町も学校もきれいになりました。
気持ちよく2学期を迎えられそうです。

保護者の皆様、児童のみなさん、
朝早く、暑い中のご参加ありがとうございました。

令和6年度1学期終業式

7月24日(水)令和6年度1学期の終業式を行いました。

高橋校長先生から、1学期がんばった全校児童に中央っ子メダルにつながる
メッセージが送られました。
いのちを大切にして、2学期元気に登校してほしいとお話しされました。

1学期のがんばり発表を3名の代表児童が、
運動会や学習でがんばったことなど発表してくれました。

長い夏休みに入ります。命を大切にして、有意義な夏休みにしてください。

 

生命の安全教育(性暴力から自分を守る)

夏休み前に、生命の安全教育として、養護教諭の大場先生から話を聞いたり
動画を見たりして学習しました。各学年や各学級で学習をしました。

自分やまわりの人の体や心を「たいせつ」にすることや
困ったことがあったら「ことわる」「にげる」「大人に言う」ことを
教えてもらいました。

楽しい夏休みにしましょう。

3年生 花がさいたよ

 5月に種を植えたヒマワリとホウセンカの花が咲きました。毎朝水やりや観察をしたり、時々雑草を抜いたりして心を込めてお世話をしました。「なかなか大きくならないね。」「夏休みまでに花咲くかな」と心配していましたが、ようやく花が咲き、とても喜んでいました。

 これからもいろんな植物を育ててみましょうね。

学習参観、学校保健委員会 ありがとうございました

6月28日(金)に学習参観・学校保健委員会がありました。
保護者の皆様、ご多用の中、ご参観くださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校保健委員会では、保健委員会が劇やクイズで、体幹について
教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

講師の山地先生から体幹トレーニングなどについて講話をしていただき、
実際にトレーニングをし、体幹を鍛えました。

1 2 3 4 21