町内会食(横法音寺/横越・神田)

 11月30日(金)、同じ地区に住む子供たちがもっと親しくなるために町内会食を行いました。今回は、横法音寺/横越・神田の子供たちが集まりました。給食委員会が司会を行い、お楽しみコーナーを企画して楽しく過ごしました。

     始めの言葉

   おいしいシュークリーム

余ったシュークリーム争奪じゃんけん大会

めばえ寄席

 11月28日(水)、60周年おめで亭(本校講堂)で、「めばえ寄席」を行いました。6年生が太鼓をたたき、入口で歓迎してくれました。子供が参加した大喜利では、そばをすするしぐさが大いに受けていました。児童の代表が独楽の綱渡りを手伝って見事成功しました。子供たちは、休憩時間に、太鼓や三味線を楽しそうに鳴らしていました。「めばえ寄席」にご出演のみなさん、たくさん笑わせていただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

2年生親子ふれあい活動、学習参観、学校保健委員会

 11月16日(金)、2年生親子ふれあい活動、学習参観、学校保健委員会を行いました。2年生は、スタジオじゆうの児玉巧先生を講師に迎え、ボール運動等を親子で楽しく行いました。学習参観では、1年生が縄跳びを、6年生が町音楽会で合唱する曲を練習して発表しました。学校保健委員会では、給食委員会・保健委員会の劇や富山短期大学角田香澄先生の話から、「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さを学習しました。保護者の皆様、朝食を食べない子供をなくすようにご協力ください。ご多用の中、お越しいただきありがとうございました。

   <2年生親子ふれあい活動>

     <学習参観1年生>

    <学習参観6年生>

     <学校保健委員会>  

     <学校保健委員会>

 

第5学年 宿泊学習

 10月25日(木)から26日(金)に1泊2日で海王丸で宿泊学習を行いました。

 1日目は、富山県埋蔵文化財センターに行き、来年度の歴史学習の興味・関心を高めるために縄文時代等の展示物を見学したり、勾玉づくりをしたりしました。一生懸命に穴を開けて、削り、できた勾玉を大事に持っている姿が印象的でした。
 その後、海王丸に移動して、海洋教室でマスト登りやカッター訓練、船内探検、手旗信号、ロープ結索等たくさんの活動をしました。特に、マスト登りでは、高いところに怖がりながら一歩一歩進み、登り切ったときは達成感を味わっていました。

 この宿泊学習で、班や学年の仲間と協力しながら、いろいろな体験をすることで大きく成長できたと思います。海王丸で教えていだいた「みんなで協力する」「ルールを守る」「きびきび行動する」の3つの約束を学校生活でも守り、5年生としての高まりを期待したいです。

   

就学時健診

 11月9日(金)、就学時健診を行いました。来年度年生のお世話することになる5年生が、受付、各検査の手伝い、誘導を行いました。優しく寄り添う姿を見て、年生の成長を感じました。来入児の保護者の皆様、今日は、お疲れ様でした。来年4月のご入学を心からお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

民生児童委員挨拶運動

 11月5日(月)、民生児童委員の方が、南玄関前と北玄関前に分かれて朝のあいさつ運動をしてくださいました。民生児童委員の方の挨拶と子供たちの挨拶が響き合い、立山連峰から注ぐ日差しとともに明るい朝になりました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

めばえ寄席ワークショップ

 11月2日(金)、文化庁巡回公演事業「めばえ寄席」のワークショップを行いました。11月28日(水)の本公演のタイトルが、拍手の大きさで「60周年おめで亭」に決まりました。落語家さんによる「寿限無」を聞き、扇子でそばをすする体験をしました。三味線奏者の方による寄席のBGM「下座音楽」を聴いたり、プロに教わって6年生の代表6名が寄席文字を書いたりするなど、楽しい時間を過ごすことができました。11月28日(水)の本公演が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域安全の集い

 10月24日(水)、地域安全のつどいが全校児童や防犯協会、中新川郡の小・中学校・一般の防犯ポスターや標語の受賞者や保護者等、たくさんの方々の参加の下、盛大に開催されました。県警音楽隊の楽しい演奏を聴いたり、受賞者代表として本校児童が誓いの言葉を述べたりする等、地域の防犯に対する意識が高まったように思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

創校60周年記念式典及び第41回親と子の文化祭

 10月21日(日)、創校60周年記念式典及び第41回親と子の文化祭を行いました。

<学習発表の部>

1年 劇 「おむすびころりん ~60周年バージョン~」

 

 

 

 

 

2年 合唱・合奏 「みんなで奏でよう 秋の音」

 

 

 

 

3年 表現 「音に合わせて 心を合わせて ~60忍たま修行終了の段」

 

 

 

 

 力を合わせてよいものを創ろうという一人一人の熱い気持ちが、どの学年の発表からも伝わってきました。

<創校60周年記念式典>

 

 

 

 

 

 来賓の方々から祝辞をいただき、地域、保護者の皆様も数多く来ていただき、盛大な式典になりました。ありがとうございました。

<記念アトラクションの部>

・弓庄劔太鼓

 

 

 

 

・北島の獅子舞

 

 

 

 

 

・稗田の春祭りの踊り

 

 

 

 

 

 子供たちが大人と一緒に地域の伝統行事を守っていることがよく分かりました。ありがとうございました。

4年 上市音頭

 

 

 

 

 

  早川校長先生の教え子である歌手の寺崎美幸さんの生歌に合わせて踊りました。一般の方々も数多く参加してくださり、ありがとうございました。

6年 「NEWS CHUO ~60年の軌跡~」

 

 

 

 

 

 上市小学校と音杉小学校が一緒になって生まれた上市中央小学校の最初の卒業式は屋上で行われました。それを再現してビデオで見せてくれました。

全校合唱 「未来につなげ~記念日に歌う歌~」

 

 

 

 

 

 夕方行われた祝賀会で藤縄太郎上市町教育長さんがおっしゃたように、60年間刻んできた歴史を心を一つにして未来につないでいくという歌詞が、今の中央っ子の気持ちにぴったり合っていました。70周年、100周年と上市中央小学校の歴史を未来につなげていきたいと思います。

<ふれあいの部>

 5年生が集会室で来年度入学する園児たちをゲームで楽しませていました。来年4月の入学を楽しみに待っています。

 

 

 

 

 

 

 他に、児童作品」示、食品販売、バザー、写真販売を行いました。PTA役員の方の中には、お子さんの演技や作品を見ずに仕事をされていた方もいらっしゃると聞いています。

 

 

 

 

 

 大成功に終わった創校60周年記念式典及び第41回親と子の文化祭。来賓、地域、保護者の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

1 15 16 17 18 19 21