ほくぎん出前講座

12月20日(金)に、ほくぎん出前講座を行いました。

北陸銀行の方に、お金の正しい使い方についてゲームを交えながら分かりやすく説明していただきました。自分がどこで何を買い、いくら使っているのか、あまり考えることのなかった子供たちにとって、お小遣い帳にお金の出入りを記録することは新鮮だったようです。お金を計画的に使う大切さを体験的に学ぶことができました。お年玉も計画的に使いましょうね。

北陸銀行さん、どうもありがとうございました。   

                    

 

喫煙・薬物乱用防止教室

 12月4日(水)に、喫煙・薬物乱用防止教室がありました。学校薬剤師の堀先生や中部厚生センターの扇一先生が、喫煙や薬物が心身にどのような影響を与えるのか、分かりやすく教えてくださいました。

 たばこを若い時から吸うとがんの発症率が高まることや、副流煙によって知らないうちに受動喫煙している恐れがあることなどを聞き、子供たちは喫煙に対する理解を深めることができました。また、違法薬物を使用してはいけないという意識を強めることもできました。

 最近は違法薬物に関する報道を目にすることが多くなっています。危険な薬物との関わりを避け、正しく行動していくためのよい機会になりました。

認知症サポーター養成講座

 10月29日(火)に、認知症サポーター養成講座がありました。

 上市町地域包括センターや特別養護老人ホームの職員の方に、認知症について、楽しい寸劇も交えながら、詳しく教えていただきました。

 全国平均や県平均に比べて、上市町は高齢化率が高いことや、認知症の症状や対応の仕方を知り、自分たちにできることは何かを見つめ直すことができました。

 6年生は、2学期の総合的な学習で、高齢者とのよりよい関わりについて学習します。今日の講座をきっかけに、自分が興味をもったことを追究していきたいと思います。

1・6年生 持久走記録会

 10月1日(火)に1・6年生合同の持久走記録会を行いました。
 6年生にとっては、小学校生活最後の持久走大会。自分の目標タイムに向かって、練習に励み、本番では自分の力を最後まで出し切りました。大会を終え、充実した表情の6年生がとっても素敵でした。
 1年生にとっては、小学校生活初めての持久走大会。何度も何度もタイムを計りながら練習をしました。自分のタイムが速くなっていることを喜び、本番への意欲を高めました。本番でも、自己新記録を更新する子供が多かったです。「2年生では1位をとりたい」と話す子供が多く、来年が楽しみです。
   

宿泊学習③

 3日目は、「ポイント探し」と「立山博物館の見学」でした。

 ポイント探しは、施設周辺に設置された20のポイントを散策し、合計得点を競いました。自然とふれあいながら、楽しく活動することができました。上位に入賞した班には、「校長室で給食が食べれる券」などの豪華賞品が贈られました。

 自然の家を退所した後に向かった立山博物館では、学芸員の方の解説を聞いたり展示品を見たりして、立山の歴史や自然について学びを深めました。

 

 この宿泊学習を通して、かけがえのない思い出ができました。自分で考えて行動することの大切さや、友達と協力することの気持ちよさなど、一人一人に何かしらの学びがあったと思います。この経験を大切にし、残りの学校生活に生かしたいです。

 

宿泊学習②

 2日目は、「森の遊び場作り」「食材ゲットゲーム」「野外炊飯」「キャンプファイヤー」を行いました。

 森の遊び場作りでは、それぞれの班がシーソーやブランコ、滑り台に森小屋等を班のみんなと協力し、工夫を凝らして制作しました。

 食材ゲットゲームでは、野外炊飯で作るカレーライスの具材をかけて、5種類のゲームのポイントを競いました。班のみんなで協力して手に入れた具材が入ったカレーライスは絶品でした。初めての野外炊飯でしたが、自分にできることを進んで探し、行動したことで、準備や片付けを素早く終えることができました。

 夜は、楽しみにしていたキャンプファイヤー。火を囲みながら、楽しくゲームやダンスをして、改めて友達との絆を深めることができました。

 

宿泊学習①

 9月18日(水)から9月20日(金)にかけて、国立立山青少年自然の家へ宿泊学習に行きました。

 1日目は大辻山登山。小雨の中の登山となりましたが、声をかけ合い、励まし合いながら、無事に登頂することができました。登り切った達成感を味わい、豊かな自然に囲まれた中で食べる昼食は格別でした。

 夜には、ナイトハイクを行いました。薄暗い森の中を、1本の懐中電灯を頼りに歩く活動は、スリル満点で心に残るものになりました。 

 

ふるさと学習に行ってきました!

 9月9日(月)に6年1組、9月11日(水)に6年2組がふるさと学習に行きました。

 午前中は、恐竜の歯や三葉虫などのめずらしい化石を観察したり、ハンマーやたがねを使って化石を掘ったりしました。また、上市町片地にある地層を観察しました。見て、触れて、楽しみながら自然の面白さを感じることができました。

 午後からは、国指定史跡である黒川上山墓跡や、上市町で出土した埋蔵物が展示されている弓の里歴史文化館を見学しました。子供たちは、ふるさとの歴史に触れ、「もっと知りたい」と興味を深めていました。

運動会に向けて、心を一つに

 運動会に向けて、応援練習が本格的にスタートしています。「スローガンはこれにしよう」「応援歌はあの曲にしよう」と、一人一人が意見を出し合い、試行錯誤しながらも真剣に話し合っていました。表情がとても生き生きしていて、運動会にかける熱い思いを感じました。令和になって初めての運動会。どんな運動会になるのか楽しみです。

1 2 3 4 5 6 7