5・6年生 宿泊学習

 10月31日(木)から11月1日(金)にかけて、立山青少年自然の家において5・6年生で宿泊学習を行いました。来拝山登山やキャンプファイヤー、野外炊事におけるピザ作りなどたくさんの活動を実施することができました。

 5年生にとっては、初の登山で険しい道のりを友達と励ましあいながら登ることができました。また、6年生は、この2日間の活動の中で、班のみんなをまとめる声かけをしたり、活動後の片付けまで素早く行ったりするなど、学校のリーダーとして進んで行動することができました。

6年 陶芸教室

7月12日(金)に陶芸教室を行いました。

粘土同士をくっつけるときに表面を湿らせることや、

糸を使ってきれいに切れることを教わった後、

一人一人のオリジナルの土器を作りました。

取っ手をつけたり、好きな模様を描いたりと

自分のイメージに合った作品になるように

熱心に作成しました。

焼き上がりが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康教室

 3回に分けて伏黒昇先生を講師にお招きして、「早ね早起き朝ごはん」の大切さについての講話を全校で聞きました。十分な睡眠をとることで「成長ホルモン」や「幸せホルモン」が分泌され体や心の成長に良い影響があることや、生活リズムを作っていくうえで朝ご飯が大切であることを再確認することができました。

 

 

 

 

ふるさと学習に行きました。(6年生)

6月18・19日にふるさと学習に行きました。

午前は地層について学習しました。

まずペットボトルを使って地層を作る実験をしました。

地層は大きく重いものから下に積み重なっていくことを

確かめました。

 

 

 

 

 

 

その後、稲村に移動し地層を見学しました。

長い時間をかけて地層ができたことを理解しました。

 

 

 

 

 

 

午後は、下田金山を見学しました。

下田村の歴史を聞いて、当時使われていた資料を見学しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちは金の価値を知って驚いたり、洞窟の中の鉱石や銅を

発見して喜んだりしている様子でした。

ふるさと学習で学んだことをこれからの学習に活かしていきます。

5・6年生 町陸上記録会に向けて②

6月6日(木)に

上市町児童交流陸上競技記録会で行う

交流活動の練習をしました。

子供たちは、各チームで作戦を立てたり、

友達と協力しながらミッションに取り組んだりしました。

当日は、より良い記録を目指して競技に臨み、

他校の5・6年生との交流を楽しみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

5・6年生 町陸上競技記録会に向けて

   6月6日(木),7日(金)に、5,6年生それぞれの教室で上市陸上大会に向けて、栄養教諭の先生をゲストティーチャーとした食育の授業を行いました。

 食べ物の栄養素とそれぞれの機能について話を聞き、栄養バランスのとれた食事をとるために、日頃の食事を見直しました。

6年 歯磨き教室

6月5日(水)に、歯科衛生士さんをお招きして、

歯磨き教室を行いました。

初めに、歯周病や虫歯がどのような

病気かお話をしていただき、予防の

仕方を学びました。

 

 

 

 

 

続いて、歯の染め出しを行い、

磨き残しがある場所を確認しました。

 

 

 

 

 

最後に、正しい歯の磨き方やフロスで

磨き残しを取る方法を教えていただきました。

正しい方法で磨いたり、フロスをしたりする

ことによって、だんだん歯がきれいになっていき、

子供たちからは「すごい!」と驚きの

声が聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも正しい歯磨きを行い、

健康な歯を保っていってほしいと思います。

6年 租税教室

6月4日(火)に租税教室を行いました。

講師の中田先生から、税金とは何か、

何に使われているのかなど、分かりやすく

教えていただきました。

子供たちは、様々な使われ方をしている

ことを知り、驚いている様子でした。

社会科の学習でも、税金について学習

しています。

教えていただいたことを生かしながら、

学習を深めていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リレーの練習をしています。(6年生)

6年生は、団ごとで話し合い、リレーの走順を決めました。

より速く正確にバトンがつながるように、声をかけて

パスの合図を出したり、受け取る場所や手の高さを

調整したりして練習しています。

 

 

 

 

 

 

 

運動会当日まで一週間を切りました。

一人一人が全力で走り切り、

1位を目指して頑張ります。

六年生 百人一首大会

 1月15日(月)に、小学校生活最後の百人一首大会を実施しました。100首すべてを使い、12グループに分かれて対戦しました。個人の部だけでなく、学級ごとに取り札の枚数を合計し、団体優勝を決めました。下の句が詠まれる前に札に手を伸ばすなど、懸命に札を取り合い熱戦を繰り広げました。

 これからも、家族や友達と百人一首に親しみ、日本の文化や歴史への関心を高めていってほしいと思います。

 

1 2 3 7